トピックス

−まちに関するこだわり情報を発信しています−


トピック トピック‥埼玉県の市の憶え方
トピック トピック‥西宮浜に跳ね橋が登場
トピック トピック‥歴史的な建物の再生を発見する「小さなスケッチ旅行」記





ホームに戻る
ホームに戻る

  • トピックス
  • リンク



トピック: 埼玉県の市の憶え方〜日本の市の数、ただいま670市!〜


私がこの会社に入ることになって挨拶に来て見つけたのが「全国市町村要覧」。全国の市町村すべての位置や人口、面積、合併の経過などが掲載されています。小さい頃から、地図や漢字が大好きで、全国すべての市名を暗唱することができた私は、「こんなおもしろい本がこれからゆっくり読める!」と歓喜し、それを一番の楽しみに入社しました。

その後も市制を施行する町があればチェックし、いつも最新のリストを頭に入れています。

ところが先日ホームページで、よく似た人を発見、しかも市名だけでなく、位置もすべて把握しているとのこと、私も負けずに、位置を憶えている最中です。

ところで、現在最も市が多いのは埼玉県。初めて全市を記憶したときは苦労し、こんな憶え方を開発しました。埼玉県の市はどんどん増え続けるので、何度も改訂を重ねましたが、近い将来、浦和・大宮・与野の3市が合併するとのことで、がっかりしています。

では、ぜひ一度、声に出して読んでみてください。のどかな田園風景をうたいました。

【埼玉県の市の憶え方】 〜「春の小川」のメロディで歌ってみよう〜
1.

うらの 川 川 春が きた

朝の お日様 大吉だ

深くて 狭い 岩の 戸の

光の 上に 熊が 座る

浦和(うらわ ) 川口( かわぐち) 川越(かわごえ) 春日部(かすかべ) 北本(きたもと)

朝霞(あさか) 日高(ひだか ) 吉川(よしかわ)

深谷(ふかや) 狭山(さやま) 岩槻(いわつき) 戸田(とだ)

和光(わこう) 上福岡(かみふくおか) 熊谷(くまがや) 新座(にいざ)

2.

草餅 蓮根 蕨もち

ご飯を 桶で 与えた ところ

父に 八枚 羽を あげ

鶴は 喜び 富士に 入る

草加(そうか) 蓮田(はすだ)(わらび)

飯能(はんのう) 桶川(おけがわ) 与野(よの) 所沢(ところざわ)

秩父(ちちぶ) 八潮(やしお) 羽生(はにゅう) 上尾(あげお)

鶴ヶ島(つるがしま) 久喜(くき) 富士見(ふじみ) 入間(いるま)

3.

本当に 大きな こうのとり

東の 坂 越え 鳩が 行く

幸せ かぞえる しきの さと

全部 合わせて 埼玉県

本庄(ほんじょう) 大宮(おおみや) 鴻巣(こうのす)

東松山(ひがしまつやま) 坂戸(さかど) 越谷(こしがや) 鳩ヶ谷(はとがや) 行田(ぎょうだ)

幸手(さって) 加須(かぞ ) 志木(しき ) 三郷(みさと)


トピック:西宮浜に跳ね橋が登場

西宮市の西南部には、阪神高速湾岸線の通る埋め立て地があります。ここは、南側の海岸沿いにヨットハーバーが整備され、周囲にクラブハウス、芝生広場、貝類博物館(安藤忠夫氏設計)などが整備されて、市民のレクリエーションエリアとなっています。

マリーナ
マリーナ

マリーナ
マリーナ

貝類博物館
貝類博物館

西宮浜の埋め立て地へのアクセスルートとしては西宮大橋がありましたが、阪神・淡路大震災時に通行止めになり、そばに仮設の人道橋がつくられていました。西宮大橋が開通後も歩行者や自転車の利用者は、勾配のきつい西宮大橋ではなくこの仮設の橋を利用してきました。ただ、この仮設の橋は、湾内の船の航行を分断することになっていたので、船の通行を可能とする橋の建設が求められていました。

そこで、今回このあたりではめずらしい跳ね橋として生まれ変わったということです。この橋を利用することにより、埋め立て地に住む人は、長く勾配のきつい西宮大橋を利用せずに対岸渡ることができ、ヨットなどの船も自由に行き来できるようになりました。震災が契機になってつくられることになった跳ね橋が、1つの名物になれば面白いと思います。

跳ね橋
跳ね橋

跳ね橋
跳ね橋